ガバガバ秘密基地

秘密などない

YouTubeのコメントは気をつかう

はてブ云々で思い出して、まあ笑い話の類いなんだけれど、そう、YouTubeのコメントするの気をつかうんすよ。

ある時から皆「高評価よろしく!コメントもよろしく!」みたいなこと言うので、さてアルゴリズムの評価にでも関わってくるのかなと思って、コメント用のアカウント作って、好きなチャンネルには無理くりでも書いてるようなとこあるんですけど、

チャンネルの雰囲気をこわさないようにコメントする

のが結構気をつかう。ないんだろうか皆。

最近はもうだから、HIKAKINやSEIKINらに立ち返っていて、もうアホほど! 仕事中アホほどかけてるんですけど、彼らのチャンネルって、それはそれは幅広い年齢層・幅広い立場の視聴者に支えられてるわけですよ。

彼らに関してはネガティブな感想もそんなに出てこないとはいえ、褒めるにしても「ここの構図、最高!」とか、「ここよく撮れてる!」とか、「これ色合いめっちゃシネマティックですね~やっぱいいカメラなんですね!」とか、これはもう、言うて映像作品もそれなりに観てきた年の功なんですけれども、年の功が出過ぎるのはいかがなものか?? 実際まじで勉強になることもたくさんあるんですけれど。

さすが勉強になる…とかそういうこと言わず、できるだけ素朴に、「かっこいい🤭」とか、あるいは「親の声より聞いた」云々とネットミームにノッてみるとか、工夫が必要なわけです。

で、本当に嫌いなチャンネルって私は一切観ないんですが、一回だけ、ふと立ち寄ったチャンネルの人たち、悪い人ではないものの、商品レビューで明らかに誤った前提で動画一本丸々商品の批判を展開していて、そりゃねえだろとちょっと思ったもので、ものっすごくやんわり、

「これ間違いやすくて私も間違えてたんですけど*1、~~わかりにくいですよね(汗」

みたいな指摘のコメントを残したことがある。こんなもん、はてブだったら100字でバッサリでしょう。恐ろしくて二度と動画上げられません。

ただまあ、こういう人たちは一事が万事、全体的に批判のムーブメントを繰り広げていて、熱心な支持者もいるのですが、その商品レビューが念頭にあると彼らの言い分も本当なのかなみたいになってきて、結局チャンネルも観なくなりましたね(´・_・`)

あーーーHIKAKINやSEIKINを熱心に語りたい。中年の言葉で語りたい。

こんなんTwitterでも言えないっすよ。私の言いたい、彼らの本当の良さは。あそこも視聴者がたくさんいるもの。はてなでしか言えない。良くも悪くも細かくてうるさくて年齢層も高いと噂される、はてなでしか言えないんです。

そろそろHIKAKIN・SEIKIN論みたいなのが書かれてもいいと思うんですよね。私は言ってニワカだもんで。どっかにガチ勢の文章落ちてねえかな~誰か書いてほしいです。

*1:実際間違えてた